スギダラ家の人々とは・・・
このスギダラ家では全国で行われる杉に関するイベントや活動を写真付きでお知らせしていきます。
このページの管理運営は日本全国スギダラケ倶楽部 本部事務局であるパワープレイス(株) リレーションデザインセンターが行っています。 ご意見、ご感想はスギダラホームページのBBSへお願いいたします。 www.sugidara.jp カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 03月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
狩杉さんこと狩野さんより杉プロダクトの新作画像が届きましたのでご紹介します。
●交差点杉ベンチ 以前から椅子を作るとき、布張加工をお願いしていた、イス張り工場が大阪府の箕面にありまして、昨年末から年始にかけて、改装工事の依頼をうけました。 (床は杉の足場板、パーティションはイス張用の布生地で施工しました。 http://homepage2.nifty.com/shinkano/→建築作品→みのり家具改修工事) 最初はショールームを作るということで、内部のみの工事でしたが、ここの社長さんから、工場の前が交差点になっていて、子供たちが信号待ちするので、 ベンチがあったらいいなと依頼をうけました。それで、これは杉しかない!と思い、杉のよさをPRして、OKもらいました。カタチはかなり悩みました。 今までにないカタチはできないかと思い、トイレで考えていたら・・・。 便座って座り心地いいですよね。それで、真ん中がなくても座れるということに気付き、 杉の角材を組み合わせて削り試行錯誤した結果なんとか納得のゆく椅子(ベンチ)に仕上がりました。 どうも椅子には見えないらしく、最初はあまり座る人がいなかったようですが、今では、地元の小学生が座ってくれているようです。 ![]() ![]() ●杉コロ これは上記の作品を室内用にできないかと思い、キャスターをつけてみました。 結構重いのでキャスターは不可欠です。これ、座って転がすとかなり面白いです。 杉の重みで独特のすべり心地を発揮します。 座ったときの感触、動かしたときの心地よい重さが特徴ですので、ぜひともたくさんの人に触れて座って転がしてほしいです。 ![]() ![]() 二つとも吉野中央木材さんの杉です。 いつも安い節だらけの一等材でお願いしてるのですが、上北さんが値段据え置きでワンランク上の杉にサービスしてくれているようです。 杉って少しグレードが上がると格段に加工しやすくなります。座面の曲面もほとんどカンナです。ホントありがたいです。 上北さんに会うと、いまだに吉野ツアーやってよかったなーと、言ってますよ。(狩) *** 以上、狩杉さんからのレポートでした。杉コロ、かわいいですね。幼稚園で使うイスなんかに良さそうですね。狩杉さんの作品はいつも「優しい」って感じがします。ご本人の穏やかな優しさが伝わってきますね。 コの字だけでなく、ロの字もいいかもしれないですね。 で、ふたつ並べて杉コロ・・・ くれぐれもコの字の溝を上に向けて変な用途に使用しないでください!・・・なんて、誰も言ってませんよね。 失礼いたしやした!(千)
by sugidarake
| 2005-07-09 17:25
| 会員情報
|
ファン申請 |
||