日本全国スギダラケ倶楽部の仲間でもある、
一般社団法人木づかいビジネス協議会さんが、復興支援を目的に「東北材デザインコンペ」を開催し、作品を募集しています。皆様ふるってご参加ください!
(内容詳細)
震災から1年以上が過ぎましたが、被災地ではやっと復興のスタートについたばかり。
家や仕事を失った方々の暮らしはいまだ厳しい状況にあり、雇用の場を作ることが必要とされています。
そんな中、私たちは「東北復興支援をデザインと木の力で行おう」と、デザインコンペを企画しました。
東北はもともと森林資源の豊かな地域です。
その材や、津波被害にあった木を使った製品が世の中に流通すれば、経済が活性化し、雇用も生まれます。 そのためには、デザインの力が必須です。
本コンペでは、企業のノベルティや応援グッズとして使用できるプロダクツデザインを広く募集します。
多くの方にご参加いただき、そこから生まれる優れた作品の製品化を企業に提案していきます。
私たちは、東北の復興への道のりを、「デザインと木の力」と共に進んでいきます。
メインテーマ : 東北復興支援をデザインと木の力で!
作品テーマ : つかう人も、つくる人も、笑顔になる木のモノ
募集期間 : 6/1(金)~7/31(火)
詳しいことは、こちらでご確認ください! →
復興支援 東北材デザインコンペ
内田洋行 クラウチ