第7回ロハスデザイン大賞2012新宿御苑展にて、
東京おもちゃ美術館がイベント「森のおもちゃ美術館」を行います。
日本全国各地から木のおもちゃが一堂に集まり、青空の下で遊べるイベントです。
このレイアウトをスギダラ本部である内田洋行テクニカルデザインセンターの坂本が担当しています。ということは・・・そうです、鹿沼屋台、obisugi designの屋台などが一同に会し、スギダラファニチャー+東京おもちゃ美術館の木のおもちゃの空間です。
日程は5月18日(金)~20日(日)までの3日間です。
公園が気持ちいいこの季節、是非新宿御苑に遊びに来てください。
第7回ロハスデザイン対象新宿御苑展
新宿御苑・森のおもちゃ美術館
●日程:
5月18日(金)・19日(土)・20日(日)9:00~16:00
●会場:国民公園・新宿御苑
●入場料:無料
但し、新宿御苑の入場料が必要です。大人(15歳以上)200円、小・中学生50円、幼児無料
第7回ロハスデザイン対象新宿御苑展 主催:一般社団法人ロハスクラブ
森のおもちゃ美術館 主催:認定NPO法人日本グッド・トイ委員会/東京おもちゃ美術館/一般社団法人ロハスクラブ
ちなみに。
今回、プロダクトの新作として、坂本がかんなくずプールの枠と陣幕を新たにデザインしている模様。そのあたりもチェックしてみてください。
内田洋行・ドウモト