スギダラ家の人々とは・・・
このスギダラ家では全国で行われる杉に関するイベントや活動を写真付きでお知らせしていきます。
このページの管理運営は日本全国スギダラケ倶楽部 本部事務局であるパワープレイス(株) リレーションデザインセンターが行っています。 ご意見、ご感想はスギダラホームページのBBSへお願いいたします。 www.sugidara.jp カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 03月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 「2/嵐 アラシブンノニ」というコーナーで大野智さんと櫻井翔さんが赤ちゃん木育ひろばで撮影されています。メインは嵐のお二人ですが、ぜひ背景にもご注目ください! non-no 2012年4月号(集英社) P237 2/嵐 アラシブンノニ ![]() 「赤ちゃん木育ひろば」概要 認定NPO法人日本グッド・トイ委員会が運営する東京おもちゃ美術館は、100年もの歴史を持ちつつも廃校となった新宿区立四谷第四小学校を改装して開設された美術館。今回はその一室である旧・理科室を子育てサロンへとリニューアルした。親子が一緒に遊び、国産材に親しむことを目的とした木育推進型サロンである。 室内には、子どもたちの豊かな想像力が膨らむよう抽象的な作品を数多く配置。天井に浮かぶ雲のかたちや、枯山水をテーマとした「木庭」など想像の世界が広がる空間である。機能的な部分には、乳児が木に親しめる最良の材として“杉”をふんだんに使用した。手足や目に触れることで木の持つあたたかみを実感できるようにしている。 空間のアイコンとして造形作家・有馬晋平氏が削りだし、磨き上げたオブジェ「スギコダマ」を置き、木のもつ有機的なおもしろさを強調している。床の掘り込み部分“水辺”に置かれた小さなスギコダマはボランティアが製作。美術館、社会人、学生計200名が集まり計300個を完成させた。 また、室内で案内役を務めるボランティアスタッフ「赤ちゃん木育サポーター」と多摩産材の伐採地を見学。床や棚板に使用された材の伐採や製材の過程を知ることで、利用者に向けて、材が都心に届くまでのストーリーを語れるようにした。開館後、同室には毎日100組の親子が訪れ、木の心地良さと付き合い方についての共感と理解を深めている。 用 途:0~2歳児と保護者のための木育サロン 床平米:124.5㎡ 竣 工:2011年10月1日 施 主:東京おもちゃ美術館 協 賛:協働事業提案制度実施事業 新宿区、グリーンサンタ基金、全日本社会貢献団体機構 平成23年度東京都森林整備加速化・林業再生事業 デザイン/設計:(株)内田洋行 テクニカルデザインセンター 施 工:A・CRAFT 内田洋行/ドウモト
by sugidarake
| 2012-02-22 15:33
| 内田洋行
|
ファン申請 |
||