ウチダラさんより鳥取県は智頭町の杉レポートが届きました。

私も初めて知りましたけど、この杉神社、杉の精霊を祀る全国でも類をみない神社とのことです。
以下、ウチダラさんからのメッセージです。
*************************************
さて、智頭の杉神社の写真を送ります。
杉山もとてもきれいで、よかったですよ。
この神社は昭和30年の建設で、当時、横浜国大の大岡実教授が計画し、
コンペで大成建設の吉家光夫という方が設計したそうです。
鳥井も、奥に見える杉をモチーフにした三角のご神体も、
手前の建物もコンクリートで、まさしく、ジャパニーズ・モダンという感じでした。
「智頭の緑化は伊達では無いぞ、千万植えて生き抜こう」
という碑文があって感動しました。
**************************************
吉野、秋田の次の杉ツアーはどうやらこの智頭の杉神社になりそうですね。ウチダラさん、ありがとうございました。