スギダラ家の人々とは・・・
このスギダラ家では全国で行われる杉に関するイベントや活動を写真付きでお知らせしていきます。
このページの管理運営は日本全国スギダラケ倶楽部 本部事務局であるパワープレイス(株) リレーションデザインセンターが行っています。 ご意見、ご感想はスギダラホームページのBBSへお願いいたします。 www.sugidara.jp カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 03月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ミナサマ今日は。内田洋行高山です。
前日準備編。本編その1でツアーの流れは伝えられたと思いますので、皆さんが作った製品や参加してくれた人の写真をあげたいな~と思います。 ![]() まず若杉浩一×栃木ダボ製作所による「ENGIMONO」・「KAMIDANA」シリーズ ![]() ![]() ![]() チーム☆ダボ 我らが誇るオメデターズのボス ![]() ・藤森泰司×白石物産「Hang Stool」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆スツールを肩にかけて売ってました。 ・寺田尚樹×前田額縁店「木んぎょすくい」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真ん中が寺田さん左が前田さん。いいコンビです。⇒の女性はRealDesinの大森さん。 後ろの面々は前田さんの鹿沼の木工仲間達です。 ・浅野泰弘×星野工業「moko」 ![]() ![]() 組み合わせ方が色々あり、絶妙な難しさがくすぐります。 ![]() 栃木ダボさんは後ろの浅野さんデザイン「エクステンション屋台」を製作していて頂きました。 ![]() ・深田新×星野工業「スツールアンドオブジェ」シリーズ ![]() 「キャンドルスタンド」「ペンスタンド」シリーズ ![]() 「ミニ鳥井」シリーズ ![]() ![]() ・杉浦哲馬×星野工業「Dünn ~デュン~」 ![]() 「ミニくす玉」 ![]() ![]() 左から丸山くん、杉浦さん、細井社長。 ![]() 樽見さんはこの繋がりのきっかけでもあり、集成材の工場を持たれており屋台の木材なども提供していただいてます。 ここからスギダラツアーメンバー チーム女子! ![]() チーム39プロジェクト! ![]() 最後に集合写真 ![]() 皆様ありがとうございました~。 11月もすでにイベントの予定が立っております! 当ブログの更新を待て!! 「屋台屋」のツイッターとフェイスブックも是非チェックを! twitter:http://twitter.com/#!/YATAIYA_design facebook:http://www.facebook.com/YATAIYA
by sugidarake
| 2011-10-25 22:28
| スギダラツアー
|
ファン申請 |
||