ここからが杉王南こと雲勝志率いるスギダラデザイン軍団の登壇です。
いやー、最初の歓迎にはビックリしました。子供たちが大きな声で歓迎の言葉を言ってくれて拍手の中を行進してゆきました。こんな照れくさい歓迎を受けたのは初めてです。(嬉)

6年生91名を相手の授業、杉王様から支援要請を受けたスギダラ仲間の若杉さんと私、千代田の3名でこれからの授業を担当します。
第3回目はこれからの課題の説明とアイデア出しを行いました。
テーマは杉材を使った「移動式夢空間」作りで、最終的には実物まで作って、街に繰り出してゆくという壮大な計画です。

体育館の中に実物大の枠をテープで囲い、その中でいろんなシュミレーションをする子供たち・・・

授業の最後には各班の案をプレゼンテーションしてもらいました。とても楽しいアイデアがたくさん出てきました。ビックリするくらいちゃんとしたプランニングができるんですよ。
中には寸法図まで描いてる班もありました。
次回はそのアイデアを模型にしてゆきます。さて、立体になるとどうなるかな?