第43回宮崎県木材青壮年会連合会 会員日向大会のメインイベントとして
11月13日に行われた「杉コレクション」のコンペにおける結果報告をさせていただきます。
書類選考で1次審査を通過した作品は10作品。さて、本選には何名の方が応じてくれるか事務局の方では多少の心配をしていましたが、何と10名の方全てが実物大モックアップを作製して参加してくれました。
本選では参加者の皆さんに10分間のプレゼンテーションをしていただき、建築家の内藤廣さんとわれ等が杉王、南雲さんを中心とする審査委員による審査が行われました。
その結果・・・
見事グランプリには兵庫県から来てくださった、狩野新さんの作品が選ばれました。

狩野さんの作品は杉の角材をふんだんに使った素朴なデザインで、地域の住民の皆さんの間でも一番人気でした。さすがに家具作りを本業にされてるだけあってすばらしい仕上がりでした。おめでとうございます。
それから、スギダラ会員の杉浦さんは今回、一番遠くからのエントリーで見事入選いたしました。

杉浦さんは何と日向でその作品を製作したとの事で、何度も日向に足を運びすっかり日向通になってるようです(笑) ホント、身銭を切って努力した甲斐がありましたね。おめでとうございます。